上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
1 影の軍団子三兄弟ρ ★ 2013/04/16(火) 16:25:11.70 ID:???0
「わぁ!」「へー!」と驚くかわりに、「じぇ!」という人が最近増えているのだとか。
この「じぇ!」の正体は、NHK連続テレビ小説『あまちゃん』でよく出てくる東北弁で、驚いたときに使われている。
さらに「じぇ!」は、すごく驚いたときには「じぇじぇ!」、ものすごく驚いたときには「じぇじぇじぇ!」と数が増えていく。
例えば、メールならこんな感じで使われる。
「お母さんが倒れた! じぇ! やばい! じぇじぇ 最悪の事態だYO! じぇじぇじぇ!」
「『じぇ!』はロケ地の岩手県久慈市小袖地区の海女さんたちが使う言葉です」(NHK広報)とのことだが、今年の流行語大賞を狙えるかも!?
テレビの前で思わず「じぇ!」と言ってしまったら、あなたももうすっかり『あまちゃん』フリーク!
http://www.news-postseven.com/archives/20130416_182363.html
スポンサードリンク
2 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:25:35.40 ID:ttEPo4/S0
してません
4 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:26:01.21 ID:YgX9qk4d0
ステマ
5 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:26:01.42 ID:Rv0z9/Su0
それ、博多弁じぇ~
10 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:5) 2013/04/16(火) 16:26:41.81 ID:wMnEEJGo0
あまちゃん好きだけどこれはステマだと思います
12 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:27:23.52 ID:5WBD6jL/O
しらん
13 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:27:28.63 ID:Jb6FoWiX0
タコスだろ
16 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:27:43.08 ID:qnBpLUG20
ワイルドだ じぇ!
20 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:28:10.21 ID:fzgoLm1p0
じぇんじぇん流行ってないよね
22 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:28:11.27 ID:/MdHTzLeO
流行るかなと思ったけど
周囲では
全くそんな気配がありませんが
25 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:28:19.56 ID:JloGjy920
ヒュンダイ車の個人タクシーも流行ってるらしい!
27 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:28:28.31 ID:PZuTsbYi0
そうは言っても、今年の流行語大賞は、無慈悲で確定だからw
28 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:28:37.23 ID:j0mAi09m0
まあ地味に流行っている可能性は有る
31 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:28:47.70 ID:FcBm2ltR0
うそつけ
32 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:28:55.15 ID:9S0Uj+sQ0
は?
テレビ見る人が減ってるのになんで流行るんだよw
35 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:29:33.96 ID:W9GAfipLP
普通の人は、テレビ見てる暇ありませんよ
36 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:29:34.08 ID:Zjmzl4V+0
あまちゃんってなんだよ
56 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:31:44.09 ID:PRIQCWWZP
>>38
最悪な事態なのは発言してる奴の脳ってオチ
それと、ステマ乙
39 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:30:07.78 ID:JJ62Hlbh0
鹿児島では「だよね」の意味で「じゃ」を使うらしいが。
このステマは酷いな、もうあまちゃんは見ない
44 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:30:41.15 ID:80G9w2QH0
タコスをパクるとか意味不明だなw
47 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:31:01.34 ID:LhaLUjHPO
確かに流行りそう
すでに浸透してるものな
49 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:31:06.12 ID:5i9eh78R0
聞いた事ねえよ
またつまんねえ事言ってやがるな
51 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:31:13.46 ID:Y4CP+YAu0
( ‘ j ’ )( ‘ jj ’ )( ‘ jjj ’ )
342 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 18:02:11.01 ID:LuP7zBEl0
>>51
「その顔文字は何なのよ!」
52 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:31:17.62 ID:/MdHTzLeO
いくら
ステマ頑張っても
ヒュンダイ車は流行りませんよ
67 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:33:24.61 ID:Y4CP+YAu0
>>52
夫の個人タクシーがヒュンダイ車だった、離婚したい( ‘ j ’ )
54 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:31:25.63 ID:c14nVqxQP
おこ→激おこ→激おこぷんぷん丸→
ムカ着火ファイアー→カム着火インフェルノォォォオオオウ→
げきオコスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム
のほうが流行ってる
58 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:32:00.04 ID:ttEPo4/S0
韓国プロダクションだからステマが激しいのかね?
62 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:32:37.48 ID:wVKol/cnO
聞いたこともない
63 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:32:47.00 ID:XpuGxFI+0
どこの平行世界だよ
いいかげんにしろ
64 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:32:56.72 ID:2mFOB/p3O
やたらと不自然に使われてただんだんよりはマシかもw
75 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:34:46.87 ID:eWzBHy7v0
>>64
なしてそげなこというかね
66 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:33:13.37 ID:/n91lI4W0
ああもうなんかダメだわ
こういうステマに吐き気がする体になってるw
68 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:33:30.94 ID:JymWmR+G0
>「お母さんが倒れた! じぇ! やばい! じぇじぇ 最悪の事態だYO! じぇじぇじぇ!」
喜んでるようにしか見えねぇ。
71 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:34:16.60 ID:xDNi2mqjO
使っちゃったらNHK見てるのがバレて、受信料取られちゃう
73 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:34:40.52 ID:KNe5dATG0
マスコミの「流行ってる」は「これを流行らせよう」という意味
76 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:34:51.62 ID:avSgmcV40
前は、ハングルメールが大流行って言ってたよな
78 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:35:26.70 ID:8R0a4uju0
「じぇ」なんて言わないって
久慈の人が言ってたんだが
89 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:36:30.44 ID:djzybUXs0
どうせまた女子中高生とかギャルの間でだけ流行って終わるんだろ
91 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:36:55.16 ID:qRmdmUqO0
どうも役者陣がわざとらしくって
観てると寒気がする。
中学生の学芸会見てるみたい。
この人の脚本のドラマって合わないんだろうな・・( ・ω・)
93 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:37:24.24 ID:mA9HXREr0
パチンカスの母とヒュンダイ乗りの父と韓国酒好きの祖母とか、狂ってる。
115 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:39:38.58 ID:4mVSMEsvO
>>93 そうやって改めて聞くとマジで終わってると思う
94 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:37:26.15 ID:2KZFx3040
タコスだじぇ
95 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:37:26.35 ID:ILcy55UO0
ステマかも?と、ちょっと心配だじぇ
99 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:37:52.89 ID:5WBD6jL/O
>>1
お母さんが倒れて大はしゃぎしている感じだな。
不謹慎だな…
100 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:37:57.23 ID:cz5NUP0Ei
ヒュンダイだじぇw
視聴率だだ下がりだじぇwww
104 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:38:06.47 ID:X9R0LkUu0
じゃ!は使うけど、じぇ!は使わんねぇ。
じゃ!は驚きの他にも使われるから意味はちょっと違うかもしれん。
例 じゃ!まんつ飲まんや!
108 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:38:38.87 ID:EiIXCQUOO
タコスとは呼ばれるが
誰も本名を呼ばない件
109 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:38:53.75 ID:SonbPR1s0
うちの子供は感化されて、時々使ってるw
でも放送の中で乱発しすぎだな
もうちょっと小出しにしたらいいのに
111 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:38:56.13 ID:6CW9g4M70
主人公のJKが同年代の男子女子と一緒にいたり会話してたりするシーンが
全然無くてすごく不自然に感じてたんだけど
先日、自分で友達いないって言っててすごく納得した
118 名無しさん@13周年 2013/04/16(火) 16:39:46.10 ID:5Ohdj3YDO
そんなステマには乗らないじぇ
スポンサーサイト
スポンサードリンク